カネコケンタロウ– Author –
-
【2023/4/20-24】シータヒーリング「ワールドリレーションズ」セミナー
【クラス概要】 「ワールドリレーションズ」セミナーでは、人種、宗教、そして人々に関する問題を引き起こす、特定の文化と思考にフォーカスします。 移動手段や情報技術の発達によって、現代では世界は狭くなりました。 それによって、他の文化を理解し受... -
セラフィックライト
【講座概要】 このクラスは、アメリカのティーチャーであるトム・リグラー氏がチャネリングし、セラフィムブループリントのクラスとして承認されたものです。 以下、トム・リグラー氏による概要文を翻訳してご紹介します(強調は引用者)。 いくつかの次元... -
【2023/3/1-5】シータヒーリング「存在の層」セミナー
【セミナー概要】 「存在の層セミナー」では、存在の第1層から第7層までの各層について、今までのクラス以上に深く学びます。 豊富な情報とエクササイズを通じて、それぞれの層の理解とつながりを深めていきます。 存在の層について学ぶことは、それぞれの... -
【2022/12/24, 25】シータヒーリング「リレーションシップ3:あなたとインナーサークル」セミナー
【セミナー概要】 このクラスでは、あなたにとってのインナーサークル(≒あなたが最も親しくする相手たち)に入れるべき人を見極め、あなたにとってポジティブな影響を与える人たちを人生に招き入れる方法を学びます。 自分を支えてくれるサポートチームが... -
感情解放がうまくいかない時に注目したいこと
セラピーやヒーリングでは、溜まっている感情を解放することで癒しをもたらすというアプローチが取られることがあります。 今回は、「目の前の感情をとにかく手放す」というアプローチがぶつかりうる壁と、その壁を乗り越えるために注目したい要素について... -
ビリーフワークで外してはならないポイント
以前の記事でもお話ししたように、「ビリーフワークがうまくできない」というご相談は、「うまくリーディングができない」というご相談と並んでトップクラスに多く聞きます。 ビリーフワークについてはお話しすべきことが大量にあります。掘り下げにフォー... -
ビリーフワークをする前に知っておきたいこと
シータヒーリングのテクニックの中で最も使われているものと言えば、やはりビリーフワーク(思い込みへの働きかけ)です。 ビリーフワークは非常に効果的なテクニックであり、シータヒーリングのテクニックの中でも最重要と言っていいほどです。その反面、... -
リーディングが苦手な人が犯しがちな4つのミス
日頃ヒーリングの技術的なご相談に乗らせていただく中で、トップクラスで多い相談内容が「リーディングがうまくできません」です。 様々な方にレッスンしていると、「リーディングが苦手と言っている人はこういうミスをしがち」という共通点が段々見えてき...