目次
はじめに
マイティピュリフィアを流しても癒しきれない時、どうしますか?
あわせて読みたい


マイティピュリフィア
マイティピュリフィアは、誰でも手軽に使えるエネルギー的な掃除・浄化・バリアの機能を搭載したプログラムです。 当サロンでは、マイティピュリフィアのディストリビュ...
私が聞いてみた範囲だと、ヒーリングを習いたての方は「マイティピュリフィアを流し続けてゴリ押しする」というアプローチをしがちなようです。
ですが、マイティピュリフィアを流し続けても変わらず、結局はギブアップしてしまう……ということもよくあるのだとか。
癒しきれない時にしばしば有効なのは、
癒しを妨げている要因を読み解き、その要因に働きかける」
ということです。
つまり、「何が癒しを妨げているのか?」を読み解き、そちらを解消するのです。
癒しを妨げている要因をどうやって読み解くか?
では、癒しを妨げている要因をどうやって読み解けばいいのでしょうか?
シンプルな方法としては
- 「何が癒しを妨げているのか?」
- 「なぜ癒しきれないのか?」
- 「これを癒すためにはどこに働きかければいいのか?」
などをリーディングする、というのがあると思います。
私がよく使うのは、
マイティピュリフィアを流しながら、癒しに抵抗している部分をキャッチして、それがどんなものかを読み解く
という方法です。
相手のエネルギーをよく観察すると、癒しに抵抗するエネルギーが観えてきます。
- 「○○という思考を持っていることが原因」
- 「××という呪いがネックになっている」
などと読み解けたら、しめたもの。
その妨げとなっている要因の方にマイティピュリフィアを流していきます。
それでも癒しきれなかったら、その他にどんな要因があるのかを読み解き、また働きかけることを繰り返していきます。
妨げとなっている要因にマイティピュリフィアを流しても変わらない……という場合には、その要因が変わることを妨げているさらなる要因を読み解き、働きかけていけばいいですね。
ゴリ押しするのではなく、スマートに働きかけることに取り組んでみてはいかがでしょうか。
ご参考になりましたら幸いです。